親指以外に表れる仏眼相の意味

一般的に「仏眼相」は親指の第一関節に表れる手相ですが、親指以外でも目の形をした線がある場合は何も意味がないの?ということで親指以外の指にも「仏眼相」がある場合の意味を解説していきます。

仏眼相の本来の力は出ない補助

まず、親指に表れる仏眼相の意味からざっくり説明していきます。

ポイントは4つあります。

  1. 幽霊が見える霊感がある
  2. 直感力や人の考えている事を敏感に感じ取れる
  3. ご先祖様に強く守られている
  4. ずば抜けた記憶力がある

他にも色々あると思いますが、大抵この意味で落ち着くと思います。

詳しく仏眼相について書いた記事はこちらです。↓

関連記事

幽霊が見える霊感のある人やご先祖様に強く守られている人に表れる「仏眼相」ですが、果たしてこの手相を持っている人は他にどのような隠れた性質を持っているのか紹介していきます。人間の本来の力が少し開花している証仏眼相の話をする前に[…]

親指以外の指に出る仏眼相は第二関節部に目の形をした相が出て、その能力は親指に出る仏眼相には及ばない小さく補助的な力だが、それぞれに特徴があるので見ていきましょう。

人差し指に仏眼相がある

人差し指の第二関節に仏眼相がある場合は、自分以外の他人に関係している仏眼相の能力が強まるとされています。

仏眼相を持つ人の特徴の1つにずば抜けた記憶力があり、昔にちょっと知り合い程度の人の顔や名前や特徴などを覚えていたりします。

他にはご先祖様に守られている人ならあなたにとって悪い影響を与えかねない人を寄せ付けないとする対人関係から守る力が働いたりする傾向があります。

親指に仏眼相があり、さらに人差し指にあればこれらの能力が強まっていると考えてよさそうです。

中指に仏眼相がある

中指の第二関節に仏眼相がある場合は、自身の行動力に関する仏眼相の能力が強まるとされています。

仏眼相を持つ人の特徴の1つに直感力やカンが鋭い特性がありますが、これがさらに磨かれるということです。

例えば、分かれ道がありどちらに進もうか迷った時に、「右に行ったらなんか危ない気がする」といった気持ち悪い感覚を覚えたりして結果右に行っていたら事故に遭っていたかもしれない体験を回避出来るようなカンの鋭さがあります。

どうしても、仏眼相はスピリチュアル的な能力を持ち合わせている相になりますから説明が難しくなりますが、中指を絡んだ手相全般的に自身の判断力や運命に直結することから仏眼相でも関係すると思っています。

薬指に仏眼相がある

薬指の第二関節に仏眼相がある場合は、お金や名誉や成功を手に出来る仏眼相の能力が強まるとされています。

仏眼相を持つ人の特徴の1つに直感力やカンが鋭い特性がありますが、この直感力がお金になりそうだと思うカンがよく働くということです。

大きな成功をするにはどの選択をしたらいいのか、お金が入る仕事を嗅ぎ分けたり、無意識に直感力が助けてくれるのが薬指に仏眼相を持つ人の特徴になります。

小指に仏眼相がある

小指の第二関節に仏眼相がある場合は、コミュニケーション能力に関わる仏眼相の能力が強まるとされています。

円滑なコミュニケーションを取るには、相手の気持ちを察する事が必要であり、仏眼相を持つ人の特徴の1つに直感力やカンが鋭い特性がありますが、目の前の相手がどう思っているかまたどの様な心理状態なのかを察することに直感力が働きます。

話している相手の感情を察することが出来れば、機嫌が悪いのか良いのかすぐわかり、事前にトラブルを回避することだって出来ます。

初対面の相手が緊張しているといち早く察して気遣いが出来るといった場の雰囲気を読めるのが小指に仏眼相を持つ人の特徴になります。

まとめ

親指に出る「仏眼相」しか認められないと主張する手相家もいますが、もし親指以外にあったら悪魔の目と呼ばれて悪い意味を持つようなら私はこの記事を書かなかったことでしょう。

手相などの占いは人生をより良くする進むためのお助けツールの1つと考えており、今回紹介した親指以外の仏眼相はすごくラッキーな相とは呼べませんが自身の助けになっていると思った方が本来の手相の使い方だと判断しています。

晴都
仏眼相は感覚的な事だから説明が難しい。
最新情報をチェックしよう!